Hospitalization

入院案内

ページの目次
Add a header to begin generating the table of contents

lavender入院時の持ち物

※ 来院される際は、必ず不織布マスクの着用、手指消毒、検温のご協力をお願いいたします。

lavender入院手続き

入院時には、ご家族の方など患者様の症状をよくご存知の方が、付き添ってください。

第一診察室2

01 外来担当医が診察・入院相談

入院を希望される方は、外来担当医が診察し入院が必要と判断した場合に入院治療が開始されます。
入院に関する事項は、窓口でも電話でも精神保健福祉士が相談に応じます。

02 入院の説明

医師の診察により入院が必要になりましたら、患者さんご本人もしくはご家族へ入院に関する説明を行います。ご家族の方など患者さんの症状をよくご存じの方が付き添いの上ご来院ください。

68735760.jpg
49208724-1.jpg

03 書類の記入

入院申込書・預り金約定書(2枚)・入院同意書などに記入をしていただきます。

lavender入院生活

当病院では、入院生活を看護部・栄養課・作業療法・医療福祉相談などさまざまな部門がサポートしております。

lavender面会について


予約 不要
面会時間 平 日 10時00分~11時00分/14時00分~15時00分
土曜日 10:00~11:00
面会可能な方 原則としてご家族に限らせていただいております。
(病状により主治医の判断で面会を制限させていただく場合があります)

「このような悩みでもいいのだろうか」などのご相談がありましたら、お気軽にお電話でお問い合わせください。

精神科
心療内科
神経内科
内科

0766-29-0530

電話対応可能時間
月~金曜 9:00~17:00